こんにちは、ソロキャンパーの “HACHI” です。
キャンプで焚き火を楽しみたい方へ、おすすめのキャンプギアを4つ紹介します。焚き火の相棒ギアになること間違いなしです。
Youtubeに動画も上げてるので、興味ありましたらご視聴よろしくお願いいたします。
UCO “フラットパックポータブルグリル&ファイヤーピット”
まずは、愛用されている方も多い”UCO”の焚き火台です。
オールマイティーに使えるので、最初に購入する焚き火台にもピッタリです。
一番の特徴は、展開の「簡単さ」と「早さ」です。
コンパクトな焚き火台は、組み立てが面倒くさいモノが多いイメージですが、UCOの焚き火台は開くだけで組み立て不要。
私は面倒くさがり屋なので、メインの焚き火台はこれに落ち着きました。
サイズは横幅が33cmなので、だいたいの薪は斜めにすれば切らずに入ります。
構造は風に強い”V字”型。灰や火の粉が散らばりにくく、風の日でも安心して焚き火が楽しめます。
名前に「グリル」がつくだけあって、料理もしやすいです。
熾火を貯めやすく火力を安定させやすいので、特に焼き物が得意。
付属の網を使うと薪を足せないので、別の網やスピットを買うのがオススメです。
デメリットは、使うごとに熱の影響でどんどん鉄板が歪んでくること。
一方で、キレイな焼色がついてくるので、長く使い込むほど”味”がでてきて愛着が湧いてくる焚き火台です。
Trangia “ステンレスノブレスケトル 0.9L”
Trangiaのとにかく無骨でカッコいいケトル。
私はLemmel Kaffe のケトルを使っていますが、ケトルにロゴが付いていることと、レザーケースが付属すること以外は全く同じです。
丈夫な無垢のアルミ製なので、ガンガン焚き火にくべられます。
煤で汚れている方が”味”があるので、私はあえて外側は洗いません。(もちろん中は洗いますよ!!)
これで焚き火コーヒーを淹れるとキャンプに来たなぁと実感します。
焚き火コーヒーの楽しみ方については、過去の記事で紹介しています。
サイズは0.6L、0.9L、1.4Lから選べますが、ソロからグループまで使える0.9Lがオススメです。
見た目がカッコよく機能性も高いので、ソロキャンの”相棒”と呼べるくらい気に入ってます。
焚き火の煤で汚れた分だけ、キャンプの楽しい思い出も増えていくことでしょう。
COCOpan “極 SONS モーニング 26cm”
鉄フライパンの老舗、リバーライト社とコラボして誕生したフライパン。
幅広く活躍してくれること間違いなしです。
表面を”窒化処理”することで、鉄フライパンの良さはそのままに、錆びにくくお手入れしやすくなっているとのこと。
取手がないので鍋つかみを用意する必要がありますが、その分コンパクトに収納できます。
私は、”SOTO”のクッカーハンドルを使っています。マグネットでフライパンを持ち上げることができるので何かと便利です。
このフライパンは複数のモデルが用意されており、今回紹介するのは”モーニング”です。
“朝食”を作って、そのまま食卓へ。
面倒な洗い物を増やさずに済むので、キャンプにぴったりです。
蓄熱性があり料理が冷めにくいので、ゆっくり朝食を楽しめます。
朝食意外にも、ステーキなども上手に焼けます。
焚き火で豪快にステーキを焼くのは、キャンプの醍醐味です。
次は、このフライパンで何を焼こうかと、あれこれ妄想が広がります。
サイズは、ソロ、グループどちらでも活躍できる26cmがオススメ。
Asobu “薪バサミ HIMORI-02”
最後は、Asobuの薪バサミ。
この一年間で買ったキャンプギアの中で、TOP3に入るぐらい気に入っているギアです。
ステンレスでできており、ずっしりと重厚感のある作りになっています。
一年近く使ってみましたが、見た目通り非常に丈夫です。
長さ40cmのモデルを選びました。余程大きな焚き火台でなければ、使いやすいサイズだと思います。
この薪バサミの一番の特徴は、「火吹き棒」を兼ねていること。
40cmという長さは火吹き棒としてはやや短めですが、「薪を動かす」、「風を送る」の二役を兼ねてくれるのはかなり便利です。(私は火吹き棒をよく無くす人なのでホント助かる)
薪のつかみやすさ、バネによる開き具合はなかなかのクオリティです。
また、ロック機構がついているので勝手に開く心配はありません。
見た目、機能性、丈夫さ、その全てが所有欲を満たしてくれます。
ガンガン使い込みたくなるカッコいい薪バサミです。
まとめ
キャンプで焚き火を楽しみたい方へおすすめのキャンプギアを紹介しました。焚き火の相棒ギアになること間違いなしです。
好きなギアを集めて、自分らしい焚き火の楽しみ方を構築しましょう。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
Youtubeに動画も上げていますので、興味ありましたらご視聴よろしくお願いいたします。
コメント